グローバルチャイルドケアは、NCFE CACHEの保育士養成センターとして、イギリスの保育士資格を取得できるコースを提供しています。
海外で働きたい方、海外の保育に興味がある方、すでに保育士・幼稚園教諭として活躍されている方の未来が広がる資格です。
海外の資格なんて、ちょっとハードルが高いかもと思っていませんか?
グローバルチャイルドケアでは、日本人アセッサー(講師)によるきめ細やかなサポートで、資格取得に向けて着実に受講生を導いて行きます。
コースは、知識の自宅学習とイギリスのナーサリー実習で構成され、NCFE CACHEがイギリスの国家基準を満たすために作成したテキストブックに沿って進められます。
講座開始から修了まで、随時メールやオンラインでのサポートが受けられるのでとても安心。一人ひとりのニーズに見合ったパーソナルな指導と基準を満たすための的確なアドバイスが受けられます。
また、資格取得に必要な保育実習は、ロンドン郊外にあるグローバルチャイルドケアのナーサリーで行われ、フレンドリーな現地のスタッフや子どもたちに囲まれて、英国式保育をしっかり身につけることができます。
修了目安 1 年半 受講資格 18歳以上
資格のある方(保育士・幼稚園教諭・レベル2)を対象にした、7歳までの子どもの知識を身に付けて0~5歳児の保育ができるようになるための資格です。この資格を取るには、通信コースによる保育知識の習得とナーサリーでの実習が必要になります。取得後には、保育士としてイギリスや海外の保育施設で働くことができます。また、日本での就職にもプラスアルファのスキルとして役立ちます。
レベル3は次の4つのテーマで構成されています。
テーマ 1: 健康と情緒の安定
テーマ 2: 法律、枠組み制度、専門家としての取り組み
テーマ 3: 遊び、発達、就学に向けた学習
テーマ 4: 職業能力の向上
それぞれのテーマにある合計23の必修ユニットを履修して、 61単位を修得します。
そのためには、職場内での観察、エビデンスのポートフォリオ、レポートやNCFE CACHEの課題などを通して、全てのユニット(科目)を合格しなければなりません。
資格の取得には、それ以外にも350時間のナーサリー実習が必要になります。
コースの詳細については、よくあるご質問(FAQ)も参考にして下さい。
NCFE CACHEは、イギリスで最も権威ある政府が公認する保育士資格の授与機関です。 1945年にイギリスの保健省によって設立され、2001年には、エリザべス女王の後援を授かりました。現在では、保育だけでなく介護や特別支援教育の分野でも優れた職業資格を提供しています。その幅広いコースはイギリス国内外の1000カ所以上の養成センターを通して、世界中で何百万人の人に受講され、各分野で高い評価と実績を得ています。
コースの開始時期は、受講生の希望に沿うよう相談を受けています。
受講申込後にインダクションを行って、テキストブックなどの教材をお渡しします。コースの開始時期は、受講生の希望に沿うよう相談を受けています。
受講申込後にインダクションを行って、テキストブックなどの教材をお渡しします。
実習先は、ロンドン郊外にあるグローバルチャイルドケアが運営するこのバンビーニナーサリーです。
そこではフレンドリーなスタッフの指導の下、イギリスの保育実践法を直に学んで行きます。